ブラウザマスターになろう!~Google chrome編~
お久しぶりです。
広報担当の平山です。
講座も始まり、GWに突入しましたが、
友達はできましたか?
私はなかなか友達ができません…
さて、本日はブラウザマスターになろう!の第一弾、
Googlechrome編!!
といっても、そもそもブラウザってなんやねん!?
て思う人が多いはずなので、軽くブラウザについて説明しますね
◎ブラウザとは
ブラウザとは、インターネットブラウザの略です!(ざっくり)
インターネットを閲覧するためのアプリだと思ってください!
これを通してインターネットで検索や動画を見たりできるというわけです
例えば、広島大学のもみじを開くとき何かアプリを起動しますよね?
そう、それがブラウザ!
Windowsだと、インターネットエクスプローラー
Macだと、safariにあたりますね…
これで、ブラウザについてわかったかと思います!
では、Google chromeのなにがすごーいのか?
すごーい3点をご紹介!
①連携
Googlechrome、じつは機種に依存しないブラウザなのです!
Mac・iPhone・Windows・androidなんでも使えちゃうんですね!
しかも、連携もばつぐん!
ブックマーク・履歴なんかもデバイスに依存せずに確認できちゃうんですね
「スマホで見てたけど、これスマホじゃ読みにくい…そうだ!パソコン!」
みたいにできちゃうわけです。
※ただし同じGoogleアカウントでログインする必要あり
②拡張機能
拡張機能とは、Chrome をカスタマイズしたり機能を増やしたりできるアドオンですね
ざっくりで言うと、スマホに便利なアプリインストールするじゃないですか?
それのchrome版です!
これを入れれば、様々な事がchromeでできちゃうって寸法ですね
拡張機能の導入も簡単です
以下の2つの手順をふむだけ
です!ここから好きな拡張機能を入れればいいです!
できれば、お勧めの拡張機能紹介もやりたいのですが、それは別の機会に.
でも、一個だけ拡張機能を紹介します!
それは
Adblock plus
どういう拡張機能かというと、広告をブロックしてくれる拡張機能です!
いろんなページ見るのはいいけど、広告は邪魔!ってときに重宝します
例えば、寿司打のページでも下の画像みたいに広告が表示されなくなります
これは便利って思ったら、ぜひ入れてくださいねー
③テーマ
これはスマホでいうと、着せ替えにあたります!
chromeのテーマを自分の好きなテーマに変更できます!
テーマの変更は拡張機能と同じように、ストアからできますよー
例えば、犬と猫
宇宙
など、他にもアニメや漫画のテーマにも変更できます!
まさしく自分だけのchromeが作れるわけです!
さて、上記の3つのすごーいところを紹介していきましたが、どうだったでしょうか?
他にも紹介したい機能はありますが、
これだけ知っているあなたはきっとchromeのフレンズになったことでしょう!
べつにGoogleさんをひいきしているわけではないので、次は別のブラウザのご紹介もしていきます!
それではまた次回!