データ整理の強い味方
こんにちは!PCSSサポーターのCanonです。
皆さん、明けましておめでとうございます!
そして新成人の方々も、成人おめでとうございます!
皆様のこれからのご活躍を願いつつ、このブログもさらに精力的に活動していく予定なので、これからもPCSSをよろしくお願いいたします。
さて新年一発目の更新ですが、今回もPCに関するちょっとした豆知識をご紹介していきます。
今回扱うのはこれ
プレビューウィンドウ!
エクスプローラー内のデータ、確認するためにいちいちファイルを開いている人は多いのではないでしょうか?
事実最近まで私もそうでした…
しかしこの機能を知ればそんな煩わしい作業とはもうオサラバ!
まずはエクスプローラーを開き、上部の表示タブを見ます
するとそこには「プレビューウィンドウ」の文字が!
これを有効にしてやると
これが
こうなります
この状態で確認したいファイルを選択してやると…
なんと!中身が丸わかり!
ちなみに上の画像ではjpegファイルを使用していますが、
このように、開くのが面倒なExcelファイルやPowerPointスライドなども表示できます。
この機能を使えばデータの整理などもさらに捗ること間違いなし!
年末に整理できなかったものなどもこれを機にやってみてはいかがですか?