広大生の広大生による広大生のための講座
※動画の内容は東広島キャンパスでのPCSSの様子です。(対面講座時)
PC総合セミナー(PCSS)のお申込み受付についてです。
PCSSは、広大生の、広大生による、広大生のためのパソコン講座です。先輩が親身に教えてくれるので、広島大学の学習環境に合わせて、しっかり学ぶことができます。
内容も広大生に必要な知識や機能を厳選していて、更に先輩の経験も織り交ぜながら教えてくれます。よって、パソコン知識はもちろん、パソコン知識に付随する知識、例えばレポートやスライドの体裁・注意点なども学ぶことができます。
パソコンはただの道具なので、使いこなせなければ意味はありません。大事なのはパソコンを持っている人の知識やスキルです。広島大学がパソコン必携になった今、それがより求められるようになりました。
PCに困らされっぱなしの大学生活にならないために、1年生のうちからみんなと一緒に楽しく学びませんか?
ぜひ、PCSSにお申し込みください。サポーター一同お待ちしております!
■講座概要
・東広島キャンパス生向け
期間:1年間(4月~12月)
時間数:90分×前期8講、後期6講(予定)
時間帯:前半17:00~18:30
後半19:00~20:30
※平日に実施いたします。開講前に日程希望調査を行います。
場所:東広島キャンパス内
・霞・東千田キャンパス生向け
期間:半年間(4月~6月予定)
時間数:90分×7回
時間帯:前半10:30~12:00
後半13:00~14:30
※土曜日に実施いたします。開講前に日程希望調査を行います。
場所:霞キャンパス内
■お申し込み方法
新入生サポートセンターにてお申込みいただくか、『新生活準備マニュアル』にてお申し込みください。
※新入生サポートセンターへの来場は、Vsign(https://vsign.jp/hiroshima)にてご予約いただけます。生協資料の請求やイベント情報等もVsignにてご確認いただけます。
※お問い合わせについては『新生活準備マニュアル』の表紙をご参照ください。